2017年05月08日
GWキャンプ モーモーランド清里オートキャンプ場
こんばんは〜。皆さんGWいかがでしたか?現実に戻され辛くはないですか?笑
どもミキジンです。
我が家はこのGWに久しぶりのキャンプに行って来ましたよ!
場所はモーモーランド清里オートキャンプ場。
ここね。
情報が少ないの。笑
いつもは嫁ちゃんが予約してくれるんだけど、今回は何故か自分が予約しました。
自分が予約したので…
我が家全員チョ〜〜不安(笑)
今回は1泊2日。なので朝から遊ぶぞー!(ホントは渋滞が怖いことは娘達にはナイショ)ってことで自宅を早朝5時に出発。
案の定8時に着きました…うーん、どこも空いてなーい。笑
でも行きたい所があったので早速向かいます。
場所は「おいしい学校」

今は廃校になっていますが、昭和時代の学校。大正時代の学校。明治時代の学校と全て当時の面影を残しながら残っています。中はパン屋や地元の野菜、蕎麦屋、博物館的なものがありましたよ。特に明治校舎は時代を物語る建築手法でとても面白かったです♪(自分だけ。嫁ちゃん、娘達全く興味なし)
懐かしの朝礼台でポーズ

夕飯に使う野菜をゲットして次の目的地へ。
場所は「萌木の村」

ここも面白いですよー。ここは野外バレエで娘がお世話になったことがある場所なんです♪
ここのお目当は「ROCK」というレストラン。カレーが絶品!

本当にオススメ!
その代わりチョ〜〜並ぶよ(笑)

あとは子供大好きメリーゴーランド♪

あと娘の作品

全て自分で決めて1人で作った。すげぇ上手い!(親バカですよー)
あとは鐘を鳴らしたり、お店見たり。

ここはもう少しゆっくり見たかったなぁ〜。
さてさて。チェックインの時間になったのでモーモーランド清里へ!
ん??キャンプ場の写真が全然ない。
情報が少ないとか言っておきながら自分も同じことしてますね(笑)
とりあえず設営完了です♪

なんとですねー。
今回オーナーさんのご好意で2サイト貸して頂いたのです^ ^なのですんごい広々使わせて頂きました!
ありがとうございます^_^
そして今回は…
オリジナルタープのお披露目でした♪
我ながら大満足!かっちょええっす!!
キャンプ場は広くはないですが、素朴で良い雰囲気でした♪牧草地のような場所で真ん中に炊事場、トイレは管理棟のみ。トイレはキレイ。それなりにリーズナブルでオーナーさんもとても暖かい方で、のんびり過ごすならとても良いキャンプ場でした♪結構満足です^ ^
ただ傾斜地が多い(^^;
娘とのボール遊びも転がる転がる(笑)
手作りブランコもありましたよ。

1泊2日なので夕飯は簡単に。肉を焼き焼き。ご飯炊いて。
炊飯はもちろん

マナスル!
後は焚き火して酒飲んで。

そして寝る。
次の日の早朝は娘と焚き火〜^ ^

娘がいるお父様方。これが最高ですよね♪
そんなこんなで久しぶりのキャンプを楽しめたミキジン家でした^ ^
まだ連休の続きがありまして。
帰った次の日は。
家族でたこパー!

タコに餅にウィンナーにチーズに
色んなものを入れて楽しみました♪
予想以上に楽しかったので今度キャンプに持って行きたいと思います^ ^
そこの貴方。
一緒にロシアンたこパしましょうね(笑)
どもミキジンです。
我が家はこのGWに久しぶりのキャンプに行って来ましたよ!
場所はモーモーランド清里オートキャンプ場。
ここね。
情報が少ないの。笑
いつもは嫁ちゃんが予約してくれるんだけど、今回は何故か自分が予約しました。
自分が予約したので…
我が家全員チョ〜〜不安(笑)
今回は1泊2日。なので朝から遊ぶぞー!(ホントは渋滞が怖いことは娘達にはナイショ)ってことで自宅を早朝5時に出発。
案の定8時に着きました…うーん、どこも空いてなーい。笑
でも行きたい所があったので早速向かいます。
場所は「おいしい学校」

今は廃校になっていますが、昭和時代の学校。大正時代の学校。明治時代の学校と全て当時の面影を残しながら残っています。中はパン屋や地元の野菜、蕎麦屋、博物館的なものがありましたよ。特に明治校舎は時代を物語る建築手法でとても面白かったです♪(自分だけ。嫁ちゃん、娘達全く興味なし)
懐かしの朝礼台でポーズ

夕飯に使う野菜をゲットして次の目的地へ。
場所は「萌木の村」

ここも面白いですよー。ここは野外バレエで娘がお世話になったことがある場所なんです♪
ここのお目当は「ROCK」というレストラン。カレーが絶品!

本当にオススメ!
その代わりチョ〜〜並ぶよ(笑)

あとは子供大好きメリーゴーランド♪

あと娘の作品

全て自分で決めて1人で作った。すげぇ上手い!(親バカですよー)
あとは鐘を鳴らしたり、お店見たり。

ここはもう少しゆっくり見たかったなぁ〜。
さてさて。チェックインの時間になったのでモーモーランド清里へ!
ん??キャンプ場の写真が全然ない。
情報が少ないとか言っておきながら自分も同じことしてますね(笑)
とりあえず設営完了です♪

なんとですねー。
今回オーナーさんのご好意で2サイト貸して頂いたのです^ ^なのですんごい広々使わせて頂きました!
ありがとうございます^_^
そして今回は…
オリジナルタープのお披露目でした♪
我ながら大満足!かっちょええっす!!
キャンプ場は広くはないですが、素朴で良い雰囲気でした♪牧草地のような場所で真ん中に炊事場、トイレは管理棟のみ。トイレはキレイ。それなりにリーズナブルでオーナーさんもとても暖かい方で、のんびり過ごすならとても良いキャンプ場でした♪結構満足です^ ^
ただ傾斜地が多い(^^;
娘とのボール遊びも転がる転がる(笑)
手作りブランコもありましたよ。

1泊2日なので夕飯は簡単に。肉を焼き焼き。ご飯炊いて。
炊飯はもちろん

マナスル!
後は焚き火して酒飲んで。

そして寝る。
次の日の早朝は娘と焚き火〜^ ^

娘がいるお父様方。これが最高ですよね♪
そんなこんなで久しぶりのキャンプを楽しめたミキジン家でした^ ^
まだ連休の続きがありまして。
帰った次の日は。
家族でたこパー!

タコに餅にウィンナーにチーズに
色んなものを入れて楽しみました♪
予想以上に楽しかったので今度キャンプに持って行きたいと思います^ ^
そこの貴方。
一緒にロシアンたこパしましょうね(笑)