ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月31日

MADE IN JAPANの赤いヤツ。

こんばんは〜!インフルエンザが流行っていますが皆さん大丈夫ですか??

生まれてこのかたインフルエンザにかかったことのないミキジンです。










ん?

今自分に「バ◯は風邪ひかない」って思ったそこの貴方!





































あってますよ(笑)
(ごめんなさい。特に言うことありませんでした。)












さてさて。

今日はミキジンの新しい仲間を紹介したいと思います。


MADE IN JAPANの赤いヤツ。









こちらです





WINGED WHEEL no.400








ジャパ〜ン!郷ひろみ風にお願いしますm(_ _)m








新品ピカピカ^ ^






このWINGED WHEELは日本製で‥‥‥‥










すみません。自分詳しくないんで‥‥(調べればよい話なんですが、面倒くさ‥‥‥違う違う。得意分野の方にお願いした方がf^_^;)





仲良くさせて頂いてるブロガーのEgnathさんの記事をお読みくださいませ〜!自分楽しま〜す(笑)

ではEgnathさんよろしくお願いしますm(_ _)m





最近ポチるものがソロ基準になってきちゃった。


寝ている間に働いてくれる小人がいればキャンプに行けるのに(笑)

4月には落ち着くかなぁ〜。


  


Posted by ミキジン at 19:43Comments(10)キャンプギア

2017年01月29日

ミキジン飯 ② バナナのパウンドケーキ

連投のミキジンです。


今回はデザートを作ってみました。

だって自分も料理上手なm◯lさんみたいにプリンやら丸焼きリンゴ(名前あってます?)を作ってみたくて(笑)



まぁ、ほとんど娘のネネが作ってしまいましたので正確にはミキジン飯ではなくネネ飯です(笑)
まぁ、いっかー。





ホント美味しかった〜♪

材料

バナナ
くるみ
バター

小麦粉


キャンプで作れるかなぁ。



次はチキンスープを作りたい!  


Posted by ミキジン at 16:35料理

2017年01月29日

炉ばた大将シリーズ 炙りや♪

こんにちはー!
昨日キャンプに誘って頂いたのに。。。
仕事がはかどらず不参加‥‥とても悲しい思いをしたミキジンです。


そんな悲しい思いを払拭しようと‥‥





買いました。






巷で評判の


「炉ばた大将シリーズ 炙りや」








名前がちょっと違うからアレ?って思ったけど、炉ばた大将の3rd モデル みたい。色がオシャンティになりました^ ^



早速今日使います。




焼肉屋で肉を購入し、焼き焼きパーティー^ ^

焼肉屋で肉を買うなら焼肉屋で食べろって話ですよね(笑)







そこまでして外で食べたいの。笑


あーキャンプ行きてぇよ〜。  


Posted by ミキジン at 14:35キャンプギア

2017年01月18日

ミネルバの乾燥はコレ!

こんばんは〜!ども、ミキジンです。


今回はミネルバ(鉄骨)の乾燥のお話し。

自分がメインで使っているテントはもちろんミネルバ。皆さんご存知の通りめちゃくちゃ高額です(汗)

でもね。

このテント。スーパーがつくほど高スペック!

夏だろうが、冬だろうが、雨が降ろうが、中でガンガン暖房を使おうが、外が霜で凍っていようが、、、




結露を経験したことがありません。。。





比べちゃ可哀想だけど、我が家のもう一つのテント。
nemo ワゴントップ(ホライゾンブルー)結露半端じゃないです(^^;;
生地の厚さも段違い。。。

そりゃそうだよね。値段が違いすぎる。(でもワゴントップは使い勝手の良い優れもの^ ^ホライゾンブルーもお気に入り♪)



話しは戻りますが。


結露のしないミネルバですが、地面に接しているスカートや地面に近い生地は流石に湿ります。

そこで我が家は乾燥と空気の入れ替えをするためにこんな感じにしますよー^ ^








使うのはこれ。
なんてことのないただのゴムのフック。






これがちょー優れもの。


こうすればすぐにサラサラ乾燥しちゃいます^_^



以上。我が家のミネルバ乾燥でした^ ^




これから鉄骨の購入を考えている皆さんのお役に立てれば^ ^






  


Posted by ミキジン at 22:10キャンプギア

2017年01月16日

ミキジン飯 ① 昔ながらのナポリタン

こんばんは〜!ども、ミキジンです。




最近、というかかなり前から。
ファミキャンやグルキャンをやる皆さんのブログを読んでいて気になっていたことがあります。でも私は気付かないフリを。ひたすら。



それは、、、




ファミキャン、グルキャン時のお父様方の見事な料理の腕前です。

料理出来ない自分は毎度嫁ちゃん頼み。。。皆さんのブログを見る度に脱帽です。



何故そんなに出来るんだ。。。






料理はキャンプの醍醐味の一つ!作れるようになれば更に楽しくなるに違いない!!
嫁ちゃんも喜ぶだろうなぁ。




そんな想いで私ミキジンは料理のできるお父さんになろうと思います。(もちろんキャンプ限定で。笑)



料理の出来ないお父様方!YES WE CAN!




グルキャンの時に自分の作った料理を食べてもらうのが目標です^ ^



さてさて備忘録として。


第1回ミキジン飯は

昔ながらのナポリタン。

材料

パスタ 200g
ピーマン
玉ねぎ
マッシュルーム
ウィンナー
ケチャップ 大さじ 5
牛乳 大さじ3
ソース 小さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
コンソメ 小さじ1
塩胡椒 少々




なんと娘のネネも手伝ってくれました^_^

お姉さんになったなぁ〜♪






はい。出来上がりがこちら。







なんと評価は上々〜♪



ミキジンとグルキャンする方。これからは毒味がありますよ(笑)


さぁ次は何にしようかな。





  


Posted by ミキジン at 21:42料理

2017年01月11日

登山用テーブルを作った話し♪

こんばんは〜!鈍った体がようやく直ってきたミキジンです。



皆さんお正月は食べて飲んでの日々を過ごされたと思います。

自分もその1人です。。。(T . T)




案の定正月太りをしました。一昨日体重計に乗ったら見事4kg増です。

やはりお正月は危険ね。



皆さんは何kg増??笑





さてさて連休最終日の一昨日。

私ミキジンは思いつきでこんなのを作りました。






そう。登山用テーブル。


なんと100gを切る、、、











99g〜!!







強度は、、、










おもちゃレベル〜!!








実はこれ。






素麺の空箱で作りました。



ホントに思いつきです笑








せっかくなので使ってみましたー






この子のデビューは夏山かな。

ザックの中で割れてたりして(笑)




以上。揖保乃糸でした。



  


Posted by ミキジン at 20:27自作

2017年01月08日

2016〜17 年越しキャンプ in モビリティパーク 元旦編

こんばんはー!ども、ミキジンです。


今日は年越しキャンプ2日目、3日目。
あけましておめでとう、元旦編。






元旦と言えば。

そう。初日の出〜!


天気が良かったのでしっかりみれましたよ!



モビリティパークの多目的広場の小山からの1枚。


本当に綺麗!!


さぁ、今日は元旦。



酉年。



紅白も見ず、格闘技も見ず、一切の情報を絶っていたので正月感は全くありませんが、食事は少しでもお正月っぽくいきます。





お雑煮。






ほんの少しの正月料理

と、子どもホイホイのいちご。


やっぱり正月気分は味わいたいですものね〜


食べた後はひたすら遊ぶ。





ワイズ氏も滑ってるよ





遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。



サイトに戻れば




栗食べて




そしてひたすら遊ぶ。






遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。


皆で参加ワニワニパックン(商品名は全く違います笑)




さぁ、ワイズ息子の番よ。




さぁ、ミキジンの番よ。



バクッ!!

あひゃー!これ意外と痛いのよ。。。

それにしてもブッサイクな指だなぁ。笑




そしておやつは

あんまん、にくまん、ピザまんサンド









食べたら焚き火してー



火が消える〜。吹いて吹いて〜



この日は遊ぶ、食べる、遊ぶ、食べる。エンドレス!





いやー楽しい♪



さぁー夕食でーす!

夕食は鍋。また鍋。。




だって簡単だもの(笑)



あと



必殺の牛タン!





マジうま〜♪





そしてそして〜




じゃん!!




なんと串揚げ!!

ワイズ家が作ってくれました♪




これありだわ!


今度やってみます!

ホント美味しかったー♪ありがとう!







食事が終れば。。。



モビリティパークのイベント

盲導犬チャリティーバザー!




バザーといってもオークション。

協賛しているメーカーが色々な商品が出して、それを皆で競りにかけます!結構面白かったですよー^_^


売り上げは全て盲導犬の飼育資金になります。こういうの良いですよね^_^

もちろん参加しましたがミキジンは殆ど競り負け…………^^;

娘のネネにも大きな声を出させて参加させましたが、これまた勝てず。。。

が、

参加したからには一つは協力したい。そんなんで一つだけゲット!!


絶対に要らない小さなクーラーボックスを。(笑)


でも負け続きのネネは品を落とせた事にとても興奮して喜んでました^_^
ほんの少しのですが、バザーにも協力できたし娘も喜んでたし、結果オーライだね(^^)


その一方ワイズ嫁ちゃんはしっかり良いものをゲット!

いいなぁ〜。ワイズ嫁ちゃんが相手じゃなかったらガンガン勝負してたわ(笑)




何をゲットしたかはワイズ氏のブログで紹介してもらいましょう(笑)


この後は焚き火して、飲んで終了〜!




そして最終日。


この日はまたまたモビリティパークのイベント!


餅つき!

もちろん参加型イベント!


子ども達もしっかり餅つきしましたよ♪








何故か子どもに混じって大人も参加(笑)




ワイズ嫁ちゃん。よいしょー!




もちろん私ミキジン。よいしょー!


今の時代餅をつく機会なんてほとんどない。
子どもにも大人にもホントよい経験させて頂きました^ ^
これがあるからまた来年来たくなるんだよなぁ〜!




最後は皆で記念撮影!




あー楽しかったー!

また行くぞー!!



おしまい。













  


Posted by ミキジン at 18:38Comments(8)出撃レポ

2017年01月06日

2016〜17 年越しキャンプ 大晦日編

こんばんはー。ども、ミキジンです。


2016〜17年 年越しキャンプをモビリティパークで行なって来ました。我が家は2年連続モビリティパークでの年越しキャンプ!
ご一緒したのはこれまた2年連続モビリティで一緒に年越しキャンプするワイズファミリー!


今回の年末年始も暖かくてホント良いキャンプになりましたー。


このモビリティパークはまさに安定、安心のキャンプ場!
設備は整ってるし、綺麗だし、子供の遊び場も広いし、スタッフの皆さんはホント暖かくて、そして何より来ているキャンパーさんが皆紳士でマナーが素晴らしい!本当に良いキャンプ場です^ ^

小さいお子様がいるご家庭にはオススメですよ^ ^



高いけどね(笑)






さてさてレポにいきます。
先ずは我が家のアイドルこっちゃんから(^^)


バナナとあんまんを両手に見事なスタイルでスタート!


さてさて今回の年越しグルキャン

我が家はミネルバ





ワイズ家は

レイサ レガシーです



この幕はホントかっちょええ!しかも中が広い!

しかも手作りのスカートまで付いてる!!





そう。このスカート。ちょっとしたお話しがあります。











ミキジン
「やっぱりレガシーカッチョええなぁ。しかも中が広い!おっ!手作りスカートまで付いてるじゃん!!すんげぇ!」



ワイズ氏
「だろだろー!いいだろー!!これで寒さもふせげるぜい!」
(当然盛ってます笑)



ミキジン嫁ちゃん
「ホントだー!手作りスカート凄いねー!どうやったの??」




ワイズ氏
「ん?どうやったかって?教えてやるぜセニョリータ!これはな、関西方面からやってきたコーナ◯っていうホームセンターで購入した品だぜ!その名もシルバーシートだ!おっと、くれぐれもブルーシートと間違わないでくれよ!」





ミキジン嫁ちゃん
「へー!そのシートをカットしてピンで留めて付けてるのね!凄いアイデア!!」



ワイズ氏
「そうだろ、そうだろー!ムフフフフ」
(何度も言いますが盛ってます笑)




ミキジン嫁ちゃん


「でもさー。」





















「スカートの色が変だね……………」



「あっ。…………」












「んがーーーーー((((;゚Д゚)))))))」


















ワイズ氏

_| ̄|○

「ミキジン。お、俺に強力な酒を持ってきてくれ。」





と、まぁこんなやり取りから幕を開けた今回のキャンプ(笑)




先ずはフラフラに酔っ払ったワイズ氏とブッシュクラフトで遊びます。





枯れ木を拾いフェザースティックと麻縄とファイヤースターターで着火!
もちろんライターなんか使わねぇぜい!



こんな素敵なものまで作っちゃったよ。




ポットハンガー





なんか削り方の名前があるみたいだけど忘れちゃった。


あと今回どうしてもやってみたかったのがこれ。



そう。焚き火フライパン。フライパンの持ち手は現地調達。焚き火でステーキをワイルドに焼きたかった^ ^


さてさて子供は

モビリティパークの名物。



摩擦でズボンに穴があいちゃう滑り台!我が子のネネのズボンも見事に裂けました(笑)遊び用のズボンで良かった。


大きな広場



フリスビーやら。



サッカーやら。

兎に角走り回る!

恐るべし体力。



ワイズ氏の息子とトレッキング!







サイトに戻ればまた遊ぶ。



ハンモックやら。



キックボードやら。


お腹空いたら食べる。



今日は食べ過ぎても怒られなくて良いね。


あっ、手抜きの年越しそばもね(笑)



これを見るにみかねたワイズ家が沖縄の宮古そばをご馳走してくれましたー(笑)


ホント美味しかったー!ありがとぅー!








さてさて。一年の最後の夕食はすき焼きでーす!



あと肉ね。




この日のために良い肉を用意して宴です^ ^
実は去年の大晦日もこのモビリティパークでワイズ家とすき焼きでした♪大晦日恒例のすき焼きパーティー!
し、幸せ〜♪


遊び疲れた子供を寝かしつけ大人タイム。

まぁ。飲みすぎ、楽しすぎで写真は一枚もありません。。。


この時、我がサイトの頭上は見事な星空!ホント綺麗!!こんな満天の星空は見る機会はなかなかない!
それを見逃さなかったのはワイズ嫁ちゃん。
ワイズ嫁ちゃんは写真が趣味!(ワイズ嫁ちゃん大丈夫?皆の期待値かなり上げたけど笑)
1時間近くカメラ片手に格闘してます!



そして………


ワイズ嫁ちゃん2016年最後のベストショット!!




ミネルバの頭上に輝く満天の星空!

ホント良い写真!



今度教えてもらおう。

自分も素敵な写真が撮りたいよー!




大晦日終了〜。

元旦に続きます^ ^



初日の出はちゃんと見なきゃね〜!


















  


Posted by ミキジン at 21:20Comments(10)出撃レポ