ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月08日

GWキャンプ モーモーランド清里オートキャンプ場

こんばんは〜。皆さんGWいかがでしたか?現実に戻され辛くはないですか?笑


どもミキジンです。



我が家はこのGWに久しぶりのキャンプに行って来ましたよ!
場所はモーモーランド清里オートキャンプ場。

ここね。

情報が少ないの。笑


いつもは嫁ちゃんが予約してくれるんだけど、今回は何故か自分が予約しました。


自分が予約したので…








我が家全員チョ〜〜不安(笑)




今回は1泊2日。なので朝から遊ぶぞー!(ホントは渋滞が怖いことは娘達にはナイショ)ってことで自宅を早朝5時に出発。


案の定8時に着きました…うーん、どこも空いてなーい。笑




でも行きたい所があったので早速向かいます。

場所は「おいしい学校」



今は廃校になっていますが、昭和時代の学校。大正時代の学校。明治時代の学校と全て当時の面影を残しながら残っています。中はパン屋や地元の野菜、蕎麦屋、博物館的なものがありましたよ。特に明治校舎は時代を物語る建築手法でとても面白かったです♪(自分だけ。嫁ちゃん、娘達全く興味なし)

懐かしの朝礼台でポーズ




夕飯に使う野菜をゲットして次の目的地へ。



場所は「萌木の村」





ここも面白いですよー。ここは野外バレエで娘がお世話になったことがある場所なんです♪
ここのお目当は「ROCK」というレストラン。カレーが絶品!


本当にオススメ!

その代わりチョ〜〜並ぶよ(笑)






あとは子供大好きメリーゴーランド♪



あと娘の作品



全て自分で決めて1人で作った。すげぇ上手い!(親バカですよー)

あとは鐘を鳴らしたり、お店見たり。



ここはもう少しゆっくり見たかったなぁ〜。



さてさて。チェックインの時間になったのでモーモーランド清里へ!


ん??キャンプ場の写真が全然ない。
情報が少ないとか言っておきながら自分も同じことしてますね(笑)


とりあえず設営完了です♪



なんとですねー。
今回オーナーさんのご好意で2サイト貸して頂いたのです^ ^なのですんごい広々使わせて頂きました!
ありがとうございます^_^



そして今回は…



オリジナルタープのお披露目でした♪




我ながら大満足!かっちょええっす!!






キャンプ場は広くはないですが、素朴で良い雰囲気でした♪牧草地のような場所で真ん中に炊事場、トイレは管理棟のみ。トイレはキレイ。それなりにリーズナブルでオーナーさんもとても暖かい方で、のんびり過ごすならとても良いキャンプ場でした♪結構満足です^ ^

ただ傾斜地が多い(^^;

娘とのボール遊びも転がる転がる(笑)


手作りブランコもありましたよ。







1泊2日なので夕飯は簡単に。肉を焼き焼き。ご飯炊いて。

炊飯はもちろん





マナスル!





後は焚き火して酒飲んで。




そして寝る。




次の日の早朝は娘と焚き火〜^ ^



娘がいるお父様方。これが最高ですよね♪





そんなこんなで久しぶりのキャンプを楽しめたミキジン家でした^ ^





まだ連休の続きがありまして。
帰った次の日は。



家族でたこパー!






タコに餅にウィンナーにチーズに

色んなものを入れて楽しみました♪


予想以上に楽しかったので今度キャンプに持って行きたいと思います^ ^


そこの貴方。

一緒にロシアンたこパしましょうね(笑)















  


Posted by ミキジン at 22:41Comments(10)出撃レポ

2017年05月04日

設営完了♪ モーモーランド清里オートキャンプ場

どもどもミキジンです。

今日はモーモーランド清里オートキャンプ場に来ています♪

設営完了したので今から焚き火^_^

さぁ〜飲むぞ〜^ ^


  


Posted by ミキジン at 15:40Comments(12)出撃レポ

2017年01月08日

2016〜17 年越しキャンプ in モビリティパーク 元旦編

こんばんはー!ども、ミキジンです。


今日は年越しキャンプ2日目、3日目。
あけましておめでとう、元旦編。






元旦と言えば。

そう。初日の出〜!


天気が良かったのでしっかりみれましたよ!



モビリティパークの多目的広場の小山からの1枚。


本当に綺麗!!


さぁ、今日は元旦。



酉年。



紅白も見ず、格闘技も見ず、一切の情報を絶っていたので正月感は全くありませんが、食事は少しでもお正月っぽくいきます。





お雑煮。






ほんの少しの正月料理

と、子どもホイホイのいちご。


やっぱり正月気分は味わいたいですものね〜


食べた後はひたすら遊ぶ。





ワイズ氏も滑ってるよ





遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。



サイトに戻れば




栗食べて




そしてひたすら遊ぶ。






遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。


皆で参加ワニワニパックン(商品名は全く違います笑)




さぁ、ワイズ息子の番よ。




さぁ、ミキジンの番よ。



バクッ!!

あひゃー!これ意外と痛いのよ。。。

それにしてもブッサイクな指だなぁ。笑




そしておやつは

あんまん、にくまん、ピザまんサンド









食べたら焚き火してー



火が消える〜。吹いて吹いて〜



この日は遊ぶ、食べる、遊ぶ、食べる。エンドレス!





いやー楽しい♪



さぁー夕食でーす!

夕食は鍋。また鍋。。




だって簡単だもの(笑)



あと



必殺の牛タン!





マジうま〜♪





そしてそして〜




じゃん!!




なんと串揚げ!!

ワイズ家が作ってくれました♪




これありだわ!


今度やってみます!

ホント美味しかったー♪ありがとう!







食事が終れば。。。



モビリティパークのイベント

盲導犬チャリティーバザー!




バザーといってもオークション。

協賛しているメーカーが色々な商品が出して、それを皆で競りにかけます!結構面白かったですよー^_^


売り上げは全て盲導犬の飼育資金になります。こういうの良いですよね^_^

もちろん参加しましたがミキジンは殆ど競り負け…………^^;

娘のネネにも大きな声を出させて参加させましたが、これまた勝てず。。。

が、

参加したからには一つは協力したい。そんなんで一つだけゲット!!


絶対に要らない小さなクーラーボックスを。(笑)


でも負け続きのネネは品を落とせた事にとても興奮して喜んでました^_^
ほんの少しのですが、バザーにも協力できたし娘も喜んでたし、結果オーライだね(^^)


その一方ワイズ嫁ちゃんはしっかり良いものをゲット!

いいなぁ〜。ワイズ嫁ちゃんが相手じゃなかったらガンガン勝負してたわ(笑)




何をゲットしたかはワイズ氏のブログで紹介してもらいましょう(笑)


この後は焚き火して、飲んで終了〜!




そして最終日。


この日はまたまたモビリティパークのイベント!


餅つき!

もちろん参加型イベント!


子ども達もしっかり餅つきしましたよ♪








何故か子どもに混じって大人も参加(笑)




ワイズ嫁ちゃん。よいしょー!




もちろん私ミキジン。よいしょー!


今の時代餅をつく機会なんてほとんどない。
子どもにも大人にもホントよい経験させて頂きました^ ^
これがあるからまた来年来たくなるんだよなぁ〜!




最後は皆で記念撮影!




あー楽しかったー!

また行くぞー!!



おしまい。













  


Posted by ミキジン at 18:38Comments(8)出撃レポ

2017年01月06日

2016〜17 年越しキャンプ 大晦日編

こんばんはー。ども、ミキジンです。


2016〜17年 年越しキャンプをモビリティパークで行なって来ました。我が家は2年連続モビリティパークでの年越しキャンプ!
ご一緒したのはこれまた2年連続モビリティで一緒に年越しキャンプするワイズファミリー!


今回の年末年始も暖かくてホント良いキャンプになりましたー。


このモビリティパークはまさに安定、安心のキャンプ場!
設備は整ってるし、綺麗だし、子供の遊び場も広いし、スタッフの皆さんはホント暖かくて、そして何より来ているキャンパーさんが皆紳士でマナーが素晴らしい!本当に良いキャンプ場です^ ^

小さいお子様がいるご家庭にはオススメですよ^ ^



高いけどね(笑)






さてさてレポにいきます。
先ずは我が家のアイドルこっちゃんから(^^)


バナナとあんまんを両手に見事なスタイルでスタート!


さてさて今回の年越しグルキャン

我が家はミネルバ





ワイズ家は

レイサ レガシーです



この幕はホントかっちょええ!しかも中が広い!

しかも手作りのスカートまで付いてる!!





そう。このスカート。ちょっとしたお話しがあります。











ミキジン
「やっぱりレガシーカッチョええなぁ。しかも中が広い!おっ!手作りスカートまで付いてるじゃん!!すんげぇ!」



ワイズ氏
「だろだろー!いいだろー!!これで寒さもふせげるぜい!」
(当然盛ってます笑)



ミキジン嫁ちゃん
「ホントだー!手作りスカート凄いねー!どうやったの??」




ワイズ氏
「ん?どうやったかって?教えてやるぜセニョリータ!これはな、関西方面からやってきたコーナ◯っていうホームセンターで購入した品だぜ!その名もシルバーシートだ!おっと、くれぐれもブルーシートと間違わないでくれよ!」





ミキジン嫁ちゃん
「へー!そのシートをカットしてピンで留めて付けてるのね!凄いアイデア!!」



ワイズ氏
「そうだろ、そうだろー!ムフフフフ」
(何度も言いますが盛ってます笑)




ミキジン嫁ちゃん


「でもさー。」





















「スカートの色が変だね……………」



「あっ。…………」












「んがーーーーー((((;゚Д゚)))))))」


















ワイズ氏

_| ̄|○

「ミキジン。お、俺に強力な酒を持ってきてくれ。」





と、まぁこんなやり取りから幕を開けた今回のキャンプ(笑)




先ずはフラフラに酔っ払ったワイズ氏とブッシュクラフトで遊びます。





枯れ木を拾いフェザースティックと麻縄とファイヤースターターで着火!
もちろんライターなんか使わねぇぜい!



こんな素敵なものまで作っちゃったよ。




ポットハンガー





なんか削り方の名前があるみたいだけど忘れちゃった。


あと今回どうしてもやってみたかったのがこれ。



そう。焚き火フライパン。フライパンの持ち手は現地調達。焚き火でステーキをワイルドに焼きたかった^ ^


さてさて子供は

モビリティパークの名物。



摩擦でズボンに穴があいちゃう滑り台!我が子のネネのズボンも見事に裂けました(笑)遊び用のズボンで良かった。


大きな広場



フリスビーやら。



サッカーやら。

兎に角走り回る!

恐るべし体力。



ワイズ氏の息子とトレッキング!







サイトに戻ればまた遊ぶ。



ハンモックやら。



キックボードやら。


お腹空いたら食べる。



今日は食べ過ぎても怒られなくて良いね。


あっ、手抜きの年越しそばもね(笑)



これを見るにみかねたワイズ家が沖縄の宮古そばをご馳走してくれましたー(笑)


ホント美味しかったー!ありがとぅー!








さてさて。一年の最後の夕食はすき焼きでーす!



あと肉ね。




この日のために良い肉を用意して宴です^ ^
実は去年の大晦日もこのモビリティパークでワイズ家とすき焼きでした♪大晦日恒例のすき焼きパーティー!
し、幸せ〜♪


遊び疲れた子供を寝かしつけ大人タイム。

まぁ。飲みすぎ、楽しすぎで写真は一枚もありません。。。


この時、我がサイトの頭上は見事な星空!ホント綺麗!!こんな満天の星空は見る機会はなかなかない!
それを見逃さなかったのはワイズ嫁ちゃん。
ワイズ嫁ちゃんは写真が趣味!(ワイズ嫁ちゃん大丈夫?皆の期待値かなり上げたけど笑)
1時間近くカメラ片手に格闘してます!



そして………


ワイズ嫁ちゃん2016年最後のベストショット!!




ミネルバの頭上に輝く満天の星空!

ホント良い写真!



今度教えてもらおう。

自分も素敵な写真が撮りたいよー!




大晦日終了〜。

元旦に続きます^ ^



初日の出はちゃんと見なきゃね〜!


















  


Posted by ミキジン at 21:20Comments(10)出撃レポ

2016年12月31日

年越しキャンプinモビリティパーク♪

ども。ミキジンです。

今日は2年連続ワイズ家と年越しキャンプ!


久々にミネルバ建てました♪

ワイズ家はレガシー。巨大幕のツーショットです!



こっちゃんは嫁ちゃんに怒られたみたい(笑)


こんなのもやってみましたー





さぁ、楽しむぞ〜(^^)

  


Posted by ミキジン at 16:07Comments(12)出撃レポ

2016年09月01日

テンション⤴︎⤴︎雨中キャンプ♪ in 神之川 2日目♪

こんばんは〜! ども、連日投稿のミキジンです。


何故こんなに急ぐのか。。。
連日投稿の理由はちゃんとあるんです(^^)



それより皆さん見てました?
W杯最終予選。

悲惨な結果になってしまいましたねぇ。
サッカー好きな私はテンションガタ落ちです。言いたいことは沢山ありますが、最後まで応援いたしましょう(^^)

頑張れニッポン!







さて今日は神之川キャンプ場の2日目です。




前日は結局大雨にやられてしまい楽しみにしていた川も入れず、焚き火もできず。。。(o_o)

でも……

そんな時でも………







やっぱりビールは美味かった(笑)





さてさて、前日の悔しさを胸に2日目は朝一で焚き火をやろうと気合い入れて起きましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


ウソです。

慌てて起きました(笑)




が、しかし。

早朝のテント内に聞こえるのは。


ザーー!



マジか〜。
今日も雨か〜(._.)どよーん。。。








って思ったら川の音でした(笑)
ええ。慌てて起きたので寝ぼけていました(笑)


雨は降っていません!チャンスです!!
テントを出て早速焚き火の準備です!



そして至福のコーヒータ〜イム♪♪♪






そして皆がぞろぞろ起きてきたので朝食です♪

ミキジン家はチャムスでホットサンドを、
ワイズ家はワッフルを作りました〜(^^)




両方とも上手く焼けてるでしょ(^^)美味しかったー!

キャンプでワッフル良いわー!なんかオサレ〜!

子供たちも起きてきたので朝食を済ませ川の準備です♪

1番早く用意ができたのは………






そう。この人。




こっちゃん(^^)



ウソです。(2回目)



こっちゃんは水が怖いです(笑)先日の旅行でもプール遊びできず。



子どもたちも川の準備ができて、保護者である両家のパパ達も準備オッケー♪

そして誰よりも気合いが入ってるのは……





そう。この人。





ワイズさん。

水が冷た過ぎて潜れずエアスイムです(笑)


兄貴!!

流石ですわ♪
シュノーケルまで用意したのに(爆)



とにかく川がキレイ‼️



子どもも水切りに燃えてます‼️






さぁ〜ここからですよ!!忙しくなるのは!

まずは本日デイキャンプで両家の親が合流。
必殺!親子3世代グルキャンです(笑)





いきつけの焼肉屋からお肉を用意して頂きました!

マジ美味かった〜♪( ´θ`)ノ





さてさて〜!これで皆さん揃いましたね〜(^^)

それではカンパ〜イ………の前に




本日のメインイベントはこれからですよ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



実はこの日、ワイズ家嫁ちゃんのバースデー‼️だったのです♪(実際には次の日)


しかもここでまさかの〜




サプライズパーティー‼️

ヒューヒュー!ドンドン!
古いな〜(笑)


この日のために毎日夜な夜な?コソコソ?ワイズ氏が準備を進めます(^^)

兄貴〜!漢の鏡だね〜!




それではカンパ〜イ‼️



この時兄貴はポケット中でゴソゴソ。

その瞬間ワイズ家のトランクが急に開きます。



皆。ええええ〜〜∑(゚Д゚)




(この写真隠すところがあり過ぎるなぁ)笑笑笑

わかります?この手作りのメッセージ。青い字で『in 神之川』って書いてあるの(笑)
ていうことは。。。


雨でも嵐でも神之川キャンプを中止にできなかったんですよね〜(爆)

ミキジン嫁ちゃんの男気はここに繋がります。


ここで兄貴が、嫁ちゃんに愛の雄叫びを上げ、嫁ちゃんが感動のあまりに泣く。(かなり盛ってます笑)

そしてミキジン家が冷やかす。
ヒューヒュー!



いや〜キャンプでサプライズバースデーパーティーなんて嬉しいですよね(^^)


ケーキカットをして皆で食べま〜す♪




思い出に残るキャンプだったなぁ〜♪( ´θ`)ノ



そして今回のお約束。


撤収時にまた豪雨。。。



カッパなしの私。



ええ。立派な変態キャンパーです(笑)




おしまい。。。












  


Posted by ミキジン at 22:47Comments(12)出撃レポ神之川キャンプ場

2016年08月13日

今日はここです♪ PICA 富士吉田 での………

こんにちは〜!皆さんは何処へ??

今日のミキジン家とマナはここです♪




ここ雰囲気良いですね〜(^^)







でもね………








キャンプじゃないよ。

視察だよ。



ここは是非泊まりたい!







今日はこちらです。





年に一度の贅沢旅行♪  


Posted by ミキジン at 19:15Comments(12)出撃レポ

2016年07月18日

ミキジン専用チェアー♪

おはようござ〜す!

最近、東京と神奈川の水源が違うということを知ったミキジンです。





さてさて、富士見台でのデイキャンはビックリするぐらい空いてました∑(゚Д゚)

管理人のおじさんもあまりの空きようにビックリしてました!

やっぱり皆さん三連休なので遠出してるんでしょうね〜♪





さてさて昨日のデイキャンはフィールド使いたい放題(^^)我が家はチビのこっちゃんがいたので助かりました♪

本日は写真のみで♪












さてさて本題です。

我が家のデイキャンのご飯は簡単焼き焼きです。

焼き焼き担当はファミキャンでもグルキャンでも自分です♪


それがこちら。



この時のチェアーがスノピのローチェアー30。

ミキジン家はこのローチェアー30は焼き焼きとは別にしたい。
くつろぎチェアーとして使いたい。


ってことは焼き焼き時には別のチェアーが必要になる。



ってことは………




馴染みのwildなお店に行かなくてはなりません(笑)



ってことは………




よ〜しっ!デイキャン撤収〜(爆)



wild店に直行〜。

すぐさまいつもお世話になってる店員I君と相談♪
というか世間話??(笑)



散財しました。。。





やっちまいました(笑)




ミキジン専用焼き焼きチェアー♪





ちなみにいつも一緒に写っているアンパンマンはこっちゃんのお気に入りの1つ♪
こっちゃんはこのアンパンマンを

「まな〜」

と呼んでます。

何故に「まな〜」って??

ええ。それは誰にもわかりません(笑)
だって。こっちゃんは教えてくれないもの(^^)




ついでに夏の必需品も♪




最後にI君からプレゼントを頂きました〜(^^)


いつもありがとさん♪
  


Posted by ミキジン at 11:15Comments(8)出撃レポ

2016年07月17日

今日は家族でいつものところ♪

こんにちは〜♪

皆さん連休楽しんでますか?

ども〜ミキジンです(^^)


今日はここにいます♪

家族で富士見台公園。




そして今日の目的





マジうめ〜〜〜‼️  


Posted by ミキジン at 10:42Comments(6)出撃レポ

2016年07月11日

青根でグルキャン〜そして突然の出会い♪

こにゃにゃちわ〜暑いっすね〜( ´Д`)y━・~~

ども、ミキジンです!



昨日は青根キャンプ場でのグルキャンです
!実はこのグルキャンは凄いんです(^^)

それは親子3世代のグルキャンなんです。

ばーば(親)→ミキジン、嫁ちゃん→娘2人(孫)

K家(親)→ワイズ、嫁ちゃん→息子(孫)

すなわちこういう事です(^^)


嫁ちゃんの親同士→同級生

嫁ちゃん同士→同級生

孫である娘、息子→同級生

まさに奇跡(笑)


そして全く関係のない2人……



ミキジン、ワイズ。。。(爆)

しかし出会って直ぐに意気投合♪
気持ち悪いぐらい(笑)



さてさてそんなグルキャンですが、今回のメインは初張り♪


幕は〜


これだ‼︎



レガシーーーー‼︎

凄いっしょ‼︎かっちょええっしょ‼︎












はい。自分のじゃありません。

この方のシロクマ君です。



あっ違う、違う。

なんかこの写真…痔のCMのワンショットに使われそう。わかる⁇(笑)



持ち主の方です。



はい。ワイズ氏です♪

新幕おめでとう♪

ミネルバとの連結楽しみです(^^)



さてさて。

自分はタトンカの初張りです♪




皆に手伝ってもらい設営です(^^)



総勢11人のグルキャン風景♪



もちろん今回用意したキャリーワゴンは子どもの遊び道具(^∇^)





川でも遊び〜





この後です!


事件は‼︎



自分たちが川で遊んでいたその時。

後ろから突然



「もしかしてミキジンさんとワイズさん⁇」


自分
「へっ⁉︎ (・・?) ええ〜〜〜∑(゚Д゚)なんでその名を⁉︎」

もう突然過ぎて頭パッパラパーですよ。真っ白。ホント。

それは突然の出会い♪
嬉しかったですよ!ホントに!


はい。その方は


そう。こっちゃん。

って違います。



その名は

melさん!


melさんと聞いた時まだ訳がわからない状態だったんです。
でもその横でイブー君を見た時

「うわーーー‼︎本物だ〜‼️」って(笑)
まるで芸能人に会ったみたいなテンションですよ!ホントに(笑)


melさんは自分がブログ開設当初からコメントを下さる方で尚且つ文章がめちゃ面白い♪
ホント文才ある方なんです!自分参考にしてますよ(^^)


そしてmelさんとイブー君には無理矢理マシュマロくるくるしてもらい(笑)




皆で写真撮影♪




皆モザイクで訳わかりませんね(笑)


いや〜、melさん!ご訪問ありがとうございました♪次回は本栖湖あたりでご一緒しましょう♪

それにしてもイブー君はめちゃめちゃ愛嬌があって可愛かったな〜(^^)
  


Posted by ミキジン at 23:12Comments(10)出撃レポテント タープ