2016年10月16日
PICA 富士吉田 マッシュルーム パオ♪
ども、ミキジンです。
いや〜気持ちの良い季節になりましたね〜(^^)まさにキャンプの季節です♪
そろそろキャンプ道具の衣更えの時期ですかね(^^)まぁ変えるほど持ってませんが(笑)
さてさて我が家は10月9〜10日の1泊2日でPICA富士吉田に行ってきました!
このPICAって凄い人気みたいですね(´⊙ω⊙`)聞くところによると予約合戦がすんごいみたい。。。
我が家はというと……テントサイトは当然予約できず……
じゃあってことで……たまたま空いてたマッシュルームパオを予約しちゃいました〜(^^)

うん。勢いも大事。
本当は2泊したいのですが、自分は土曜日もほぼ働いているので一泊です^^;
って言っても、このパオはもともと値段がビックリする額なのでどっちみち一泊しか無理ね(笑)
さてさて、このパオはチェックインが14時なのでのんびりの出発♪
富士吉田なら高速で1時間半で着いちゃいます!少し早めに着いて買い出しで〜す(^^)

実はこのスーパーは2回目。夏に家族旅行で訪れた「いちやまマート」さん(^^)
ここ良いですよ!な〜んでも揃います♪
そして〜
買い出しの本命!
ミキジン家はどうしても行きたいお店があったんですよねー♪
それは色々なブログにも紹介されてる有名店!
それがこちら!

そう。馬刺しで有名な
大西肉店さん

馬刺しを200g購入しました。
注目してほしいのは横に置いてある小さい袋!これは大西肉店さんの自家製味噌!
サービスで頂いたんですが、これをつけて食べたら……
も〜〜〜やみつき\(//∇//)\
メチャ旨し‼️
200gじゃ足りませんでした〜(>_<)
300gいっておけば良かったわー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
このお店は老舗で店内にも歴史を感じさせる写真や家具があり囲炉裏もありますよ♪

はいチーズ!
うん。こっちゃんはピースが✌️どうしても指が三本になっちゃうね(笑)
もちろんいつものマナも離さず(^^)少し顔が汚れてきたんじゃ……
実はね。帰りに違う馬刺しの有名店に行って300g購入しちゃった^^;また後で紹介しますね〜^_^
さぁーいざPICAへ!って言いたいところが……まだ時間がある。。。
PICAさん!14時って遅いよ〜!!
アーリーチェックインってできたのかなぁ。聞けば良かったなぁ〜。
時間があるから富士吉田の道の駅のモンベルで暇つぶし。

ここはね〜。今年の夏の温泉旅行でも訪れまして。
その時なんと我が家が全国ネットに映った思い出の場所なの。スーパーJチャンネルで(笑)我が家は誰もその映像を見れず。テレビを見ていた友人から「映ってるぞ〜!」って連絡がきたの(笑)
ビックリしすぎて全員コーヒー吹き出しましたわ!ばー◯ゃんは鼻から出てましたよ。これは内緒ね(笑)
そのモンベルで
ばーちゃん、嫁ちゃんはベストを購入!自分は…
何もなし……
な、なんでよ〜T_T
オイラのも買ってよ〜ಠ_ಠ
さぁー気を取り直してPICAへGO‼️
やっとこさ着いたPICA富士吉田は赤松林に囲まれた林間サイト♪雰囲気良いなぁ。
管理棟はメチャ綺麗♪
遠目の写真しかないけど。。。

トイレも綺麗です!
二階はお風呂!
ついでなのでお風呂の説明しちゃいます(^^)
お風呂も凄い綺麗!
ミキジンは一番乗りで乗り込み1人でのんびり浸かり日頃の疲れを綺麗さっぱり♪


洗い場はシャワーが5つ。浴槽は思ったより広め!
シャンプーや石鹸は付いてないので皆さん持って行って下さいねー!って普通は持って行くのかな。
自分が上がった瞬間に子供達がなだれ込み風呂場は芋洗い状態(笑)
やっぱり早め早めの行動が吉かな^^;
PICA富士吉田の場内はこんな感じ。

思ったより狭いのね。歩いて簡単に一周できちゃう広さ。でもこじんまりしてて良いのかな(^^)
我が家がお世話になるのはピンクの矢印。S-8番のパオ。
一番近いトイレ、洗い場は青の矢印。
緑の矢印は先ほどの管理棟二階、お風呂です。
さぁーこのパオの説明をしちゃいますよ♪
まずホントきのこみたいな形で可愛い(^^)デッキはあるし、屋根もあるし、ベンチもあるし。
なんと言ってた冷暖房完備!
快適過ぎるでしょ〜(>_<)
しかも。なんと焚き火台も炭火台もついてる〜∑(゚Д゚)
こりゃホント何にも要らないなぁ(笑)
部屋の中はこんな感じ。

ごめんなさい。この一枚しかありません。大人気なく興奮して遊んでしまいましたわ(笑)
もうね。これはキャンプじゃない気がしてくる(笑)
あははは〜〜。
長くなったので続きます♪
いや〜気持ちの良い季節になりましたね〜(^^)まさにキャンプの季節です♪
そろそろキャンプ道具の衣更えの時期ですかね(^^)まぁ変えるほど持ってませんが(笑)
さてさて我が家は10月9〜10日の1泊2日でPICA富士吉田に行ってきました!
このPICAって凄い人気みたいですね(´⊙ω⊙`)聞くところによると予約合戦がすんごいみたい。。。
我が家はというと……テントサイトは当然予約できず……
じゃあってことで……たまたま空いてたマッシュルームパオを予約しちゃいました〜(^^)

うん。勢いも大事。
本当は2泊したいのですが、自分は土曜日もほぼ働いているので一泊です^^;
って言っても、このパオはもともと値段がビックリする額なのでどっちみち一泊しか無理ね(笑)
さてさて、このパオはチェックインが14時なのでのんびりの出発♪
富士吉田なら高速で1時間半で着いちゃいます!少し早めに着いて買い出しで〜す(^^)

実はこのスーパーは2回目。夏に家族旅行で訪れた「いちやまマート」さん(^^)
ここ良いですよ!な〜んでも揃います♪
そして〜
買い出しの本命!
ミキジン家はどうしても行きたいお店があったんですよねー♪
それは色々なブログにも紹介されてる有名店!
それがこちら!

そう。馬刺しで有名な
大西肉店さん

馬刺しを200g購入しました。
注目してほしいのは横に置いてある小さい袋!これは大西肉店さんの自家製味噌!
サービスで頂いたんですが、これをつけて食べたら……
も〜〜〜やみつき\(//∇//)\
メチャ旨し‼️
200gじゃ足りませんでした〜(>_<)
300gいっておけば良かったわー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
このお店は老舗で店内にも歴史を感じさせる写真や家具があり囲炉裏もありますよ♪

はいチーズ!
うん。こっちゃんはピースが✌️どうしても指が三本になっちゃうね(笑)
もちろんいつものマナも離さず(^^)少し顔が汚れてきたんじゃ……
実はね。帰りに違う馬刺しの有名店に行って300g購入しちゃった^^;また後で紹介しますね〜^_^
さぁーいざPICAへ!って言いたいところが……まだ時間がある。。。
PICAさん!14時って遅いよ〜!!
アーリーチェックインってできたのかなぁ。聞けば良かったなぁ〜。
時間があるから富士吉田の道の駅のモンベルで暇つぶし。

ここはね〜。今年の夏の温泉旅行でも訪れまして。
その時なんと我が家が全国ネットに映った思い出の場所なの。スーパーJチャンネルで(笑)我が家は誰もその映像を見れず。テレビを見ていた友人から「映ってるぞ〜!」って連絡がきたの(笑)
ビックリしすぎて全員コーヒー吹き出しましたわ!ばー◯ゃんは鼻から出てましたよ。これは内緒ね(笑)
そのモンベルで
ばーちゃん、嫁ちゃんはベストを購入!自分は…
何もなし……
な、なんでよ〜T_T
オイラのも買ってよ〜ಠ_ಠ
さぁー気を取り直してPICAへGO‼️
やっとこさ着いたPICA富士吉田は赤松林に囲まれた林間サイト♪雰囲気良いなぁ。
管理棟はメチャ綺麗♪
遠目の写真しかないけど。。。

トイレも綺麗です!
二階はお風呂!
ついでなのでお風呂の説明しちゃいます(^^)
お風呂も凄い綺麗!
ミキジンは一番乗りで乗り込み1人でのんびり浸かり日頃の疲れを綺麗さっぱり♪


洗い場はシャワーが5つ。浴槽は思ったより広め!
シャンプーや石鹸は付いてないので皆さん持って行って下さいねー!って普通は持って行くのかな。
自分が上がった瞬間に子供達がなだれ込み風呂場は芋洗い状態(笑)
やっぱり早め早めの行動が吉かな^^;
PICA富士吉田の場内はこんな感じ。

思ったより狭いのね。歩いて簡単に一周できちゃう広さ。でもこじんまりしてて良いのかな(^^)
我が家がお世話になるのはピンクの矢印。S-8番のパオ。
一番近いトイレ、洗い場は青の矢印。
緑の矢印は先ほどの管理棟二階、お風呂です。
さぁーこのパオの説明をしちゃいますよ♪
まずホントきのこみたいな形で可愛い(^^)デッキはあるし、屋根もあるし、ベンチもあるし。
なんと言ってた冷暖房完備!
快適過ぎるでしょ〜(>_<)
しかも。なんと焚き火台も炭火台もついてる〜∑(゚Д゚)
こりゃホント何にも要らないなぁ(笑)
部屋の中はこんな感じ。

ごめんなさい。この一枚しかありません。大人気なく興奮して遊んでしまいましたわ(笑)
もうね。これはキャンプじゃない気がしてくる(笑)
あははは〜〜。
長くなったので続きます♪